このサイトは
アフィリエイト広告で収益を得ています

さくらのレンタルサーバが全プランで容量アップ!スタンダードは30GBに!

さくらインターネットのレンタルサーバが
全プランで容量をアップしました!

最大5倍の増量!

一番安い「ライト」プランは1GBから5GBに、
そして、番台さんが使ってる「スタンダード」プランは30GBになりました。

他のプランも容量アップしています。

さくらインターネット

既存ユーザーも容量アップされていますよ!

いらっしゃいませ、番台さんです。

さくらのレンタルサーバから
全プランで容量をアップしましたとの連絡が来ていました。

AmazonEC2にサーバーを移行している最中に
さくらインターネットが増量サービスするとは(笑)。

増量分は以下の通りです。

  • ライト 5GB(増量前:1GB)
  • スタンダード 30GB(増量前:10GB)
  • プレミアム 60GB(増量前:40GB)
  • ビジネス 100GB(増量前:80GB)
  • ビジネスプロ 200GB(増量前:150GB)

「ビジネスプロ」は50GBと、
一番容量が増えています。

番台さんが使ってる「スタンダード」プランでは
30GBの増量となり、充分な容量となっています。

10GBだとちょっと不安でしたが、
これなら安心ですね。

既存のユーザーもすでに容量が増えているようです。
下の画像は番台さんが使ってるさくらインターネットの管理画面。

さくらインターネット サーバー容量

ディスク容量が30GBに増えています。

運営しているサイトの中で、アクセスの多いブログは、
AmazonのEC2に移行したので、
現在はあまり容量を使用していませんが、それでも嬉しい。

AmazonのEC2がまだまだハードル高い人は、
さくらインターネットを使ってみては如何でしょうか?

1〜2個のブログを運営するなら、
スピードも充分だと思います。

多くのブログを立ち上げると、
だんだん重くなってきますけど。。。

さくらのレンタルサーバ

参考リンク:
さくらのレンタルサーバ
http://www.sakura.ne.jp/

スポンサー リンク

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function related_posts() in /home/goodfield/danshiblog.com/public_html/wp-content/themes/keni_danshi/single.php:167 Stack trace: #0 /home/goodfield/danshiblog.com/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/goodfield/danshiblog.com/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/goodfield...') #2 /home/goodfield/danshiblog.com/public_html/index.php(17): require('/home/goodfield...') #3 {main} thrown in /home/goodfield/danshiblog.com/public_html/wp-content/themes/keni_danshi/single.php on line 167