重要!アップルが警告「SMS」は危険だから使うな!「iMessage」を使え!

アップルからのメッセージです。

SMSには脆弱性があるので、
使用を控えるようアドバイスしています。

代わりにアップルの「iMessage」を利用すれば
安全だとのこと。

危険

いらっしゃいませ、iMessageなんて
一度も使ったこと無いよ(笑)、な、番台さんです。

どうやら、SMSには脆弱性があるようで
使わない方が良いようです。

アップルから正式にアナウンス

Computerworldの記事によると、
アップルが、ユーザーに対し、
SMSの利用を控えるようアナウンスしているようです。

iOSに実装されたSMSには「脆弱性」があり、
「SMSメッセージを妨害する方法」がネットで暴露されました。

これを受け、アップルは8月18日に前述のアナウンスをしたようです。

iMessageを使えば攻撃から保護される

アップルによると、
同社の提供している機能「iMessage」を使用すれば、
この種の攻撃から保護されるとのこと。

なるべくSMSは使わないようにしましょう。

まあ、めったに使うこともないですけどね。
世間の人は、そんなに使うのかな??

Macの世界では、以前はそれほどウイルス攻撃は多くありませんでしたが、
「iPhone」や「MacOS X」が普及するにつれ、
ウイルスやハッカーによる攻撃が増えてきましたね。

ちょっと気をつけたいと思います。

参考リンク:
Computerworld
SMSの脆弱性がさらされたアップル、ユーザーに注意喚起

スポンサー リンク
スポンサー リンク

このページの先頭へ