このサイトは
アフィリエイト広告で収益を得ています

レゴ世界遺産展に行ってきた9 タージ・マハル

「PIECE OF PEACE -「レゴ®ブロック」で作った世界遺産展PART-3-」
の画像紹介シリーズ、まだまだ続きます。

今回はインドの「タージ・マハル」
をご紹介。

総大理石で出来た、イスラム文化の代表的建築

いらっしゃいませ、番台さんです。

渋谷パルコで開催された
「PIECE OF PEACE -「レゴ®ブロック」で作った世界遺産展PART-3-」

今回はインドの「タージ・マハル」の画像を紹介します。

1632年着工で、1653年に竣工。

日本だと江戸時代にあたりますね。結構古い。
イスラム文化の代表的建築として有名ですね。

Wikipedia
タージ・マハル

建築のための材料は
1,000頭以上もの象で運ばれてきたそうです。
車、ないもんね、当時は。

白一色で美しい!

全体のほとんどが、
白いレゴブロックで出来ています。

白をこれだけ集めるのは、普通じゃかなり大変。。。。

レゴ世界遺産 タージ・マハル

正面の入り口部分のアップです。
上部の円形パーツがいい感じですね。

レゴ世界遺産 タージ・マハル入り口

ドーム部分。
純粋な球体じゃないので、難しそうです。

レゴ世界遺産 タージ・マハル ドーム

飾りの先端のパーツは、宇宙系の乗り物などでよく見るパーツだ(笑)。

レゴ世界遺産 タージ・マハル 突起

正面部分をアップで。
美しいですね。

レゴ世界遺産 タージ・マハル 正面

ドームの柱部分。
所々、クリアパーツや白以外のブロックが入っており、
綺麗ですね。

レゴ世界遺産 タージ・マハル ドームの下部分

左右シンメトリーな作りなので、とりあえず右半分。

レゴ世界遺産 タージ・マハル 右半分

小さいドームは、レーダー施設みたいな雰囲気(笑)。

レゴ世界遺産 タージ・マハル 横の小さなドーム

作ったビルダーは、渡瀬達生さん。
ブロックは、8,000ピース使用。意外と少ない。
けど、制作に2週間もかかってますね。やっぱり大変なんだろうな。

レゴ世界遺産 タージ・マハル 解説

こちらが本物のタージ・マハル。すごいね〜。

タージ・マハル 本物

昔の権力者ってのは凄い力だったんだなあ。装飾もすごいですよ、この建物。
ウェブで調べたらびっくりした。

レゴ世界遺産展の紹介はまだまだ続きます。
機会を見てアップし続けていきます。

参考リンク:
PARCO MUSEUM
PIECE OF PEACE -「レゴ®ブロック」で作った世界遺産展PART-3-

Wikipedia
タージ・マハル

レゴランド・ディスカバリー・センター東京

スポンサー リンク
スポンサー リンク

このページの先頭へ